下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは 30 万円の下取りが、
買取業者では 80 万円になることも
実は多いんです!一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大 10 社が
あなたの車の買取価格を
下取り会社が競ってくれるので、
結果として
買取価格の値段が吊り上がります。下取り会社が自宅に来てくれて、
外で査定をしている間は
家の中で待機していればいいだけ。
新型セレナe-powerは、2018年3月より販売を開始しました。
その低燃費性能とモーターらしい走り味で人気のMサイズミニバンですが、いよいよマイナーチェンジの時期となりました。
元々完成度の高い商品なだけに、2019年最新情報ではいつなのか気になるところ。
より魅力が増すのであれば、ミニバン検討中の方にはかなり有力な選択肢になりますよね。
今回は、新型セレナe-Powerのマイナーチェンジがいつの時期なのか、2019年最新情報をお届けします!
記事内目次
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの時期はいつ?

日産 新型セレナe-powerは、2016年より販売されていた5代目セレナに、日産のハイブリッドパワートレインであるe-powerを搭載して2018年3月より販売を開始しました。
そして、そのマイナーチェンジがとうとう行われるということです。
そして、その時期は、2019年8月と予想されています。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想は?

日産 新型セレナe-powerのマイナーチェンジよって、どのような変更がなされるのでしょうか。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想① エクステリア
セレナのエクステリアは、そのグレードによって多少変わります。
現行のエクステリアをみてみましょう。
現行 セレナe-power

引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/specifications.html
現行 セレナe-power ハイウェイスター

引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/specifications.html
ノーマルなエクステリアを持つのが「セレナ」、エアロパーツ仕様となっている「セレナ ハイウェイスター」が主軸のラインナップとなっています。
エクステリアは、今回のマイナーチェンジによって基本的に大きく変更されるということはないと予想されます。
細かい部分で、バンパーやテールランプ、アルミホイール形状のあたりを少し変える可能性があります。
また、最近の日産デザインの象徴であり、現行ではハイウェイスターのみに取り入れられている「Vモーショングリル」が、全グレードに採用される可能性も高いですね。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想② ボディカラー
現在、日産セレナe-powerには全13色のカラーバリエーションがあります。
- アズライトブルー
- ブリリアントシルバー
- シャイニングブルー
- マルーンレッド
- カシミアグレージュ
- インペリアルアンバー
- ダイヤモンドブラック
- ミントホワイトパール
- ブリリアントホワイトパール
- マルーンレッド×ダイヤモンドブラック
- ブリリアントホワイトパール×ダイヤモンドブラック
- ダイヤモンドブラック×ブリリアントシルバー
- カシミヤグレージュ×インペリアルアンバー
現状でもかなり充実したラインナップですが、ここにさらにボディカラーが追加されると予想されます。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想③ インテリア

引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/exterior_interior.html
セレナe-powerのインテリアは、現行でもこのクラスのミニバンとしては非常に質感が高く、マイナーチェンジでも大きな変更はないです。
変更されるとすれば、インパネやシートカラーのバリーエーションや、遮音材の追加等でさらに快適性を高めるという部分です。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想④ 8人乗り
セレナe-powerには現状8人乗りの設定はなく、すべて7人乗りです。
それはなぜかというと、e-powerの動力用バッテリーが運転席と助手席の間にあることで、2列目シートセンター部分のスライドができないためです。
そのため、このマイナーチェンジでは、バッテリーの位置を見直し、8人乗りもラインナップに加えると予想されています。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想⑤ 4WD
現行のセレナe-powerpowerはすべて前輪駆動の2WDで、4WDの設定はありません。
ですが、技術的には可能です。
なぜなら、同じe-powerを採用している日産ノートには、e-power 4WDというシステムがあるからです。
また、他のライバルミニバンを見渡しても、4WDの設定は貴重なので、投入する意義はあります。
このことから、今回のマイナーチェンジで4WD設定が追加される可能性が高いと言えます。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想⑥ 踏み間違い衝突防止アシスト
日産セレナe-powerは、先進安全装備が充実している車です。
- プロパイロット
- インテリジェントエマージェンシーブレーキ
- インテリジェントパーキングアシスト(駐車支援システム)
- インテリジェントLI(車線逸脱防止システム)
- インテリジェントDA(ふらつき警告)
- 踏み間違い衝突防止アシスト
- 標識認識機能
- 車両接近通報装置
- ハイビームアシスト
オプション設定のものも多いのですが、その中の踏み間違い衝突防止アシストが、全車標準装備となります。
これは、前進、後退時ともに作用し、アクセルとブレーキの踏み間違えによる事故を防いでくれます。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジの変更点予想⑦ プロパイロット

引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/safe.html
現行セレナは、ミニバンで初めて「プロパイロット」を搭載した車種になります。
現在のプロパイロットは、高速道路上にて、単一車線に限ってアクセル、ブレーキ、ステアリングをオート制御することでドライバーの負担を減らすというものです。
そして、日産はその進化版である「プロパイロット2.0」を発表しており、これは複数車線、レーンチェンジにも対応します。
まだ何とも言えないですが、もしかしたら今回のマイナーチェンジでセレナe-powerに採用される可能性もあります。
日産 新型セレナe-powerマイナーチェンジで発売価格はどうなる?
グレード名 | 価格(税込) |
e-POWER X | 2,968,920円 |
e-POWER ハイウェイスター | 3,178,440円 |
e-POWER XV | 3,128,760円 |
e-POWER ハイウェイスター V | 3,404,160円 |
e-POWER AUTECH V Package | 3,624,480円 |
e-POWER AUTECH V Package | 3,821,040円 |
現行日産セレナe-powerは、税込(2019年6月時点)で2,968,920万円~3,821,040万円という販売価格帯となっています。
新型にマイナーチェンジした場合は、基本的には価格は据え置きか、多少上がる程度というところです。
また、4WDが追加された場合は、ノートe-Powerのように2WDに対して20万円~30万円程度高い価格設定となると予想されます。
新型セレナe-powerマイナーチェンジはいつ?2019最新情報まとめ
今回は、新型セレナe-powerマイナーチェンジについて、それがいつなのか、内容はどうなのかを2019年最新情報としてまとめました。
Mサイズミニバンでは屈指の人気を持つ車だけに、その注目度は高いですよね。
今回予想したマイナーチェンジの内容がすべて実施された場合、今まで以上の人気車種になることは必至です。
また、選択肢も増えるので、本当に自分が欲しいセレナe-powerを見つけられる可能性も高くなります。
それを期待して、新型セレナe-powerを狙っている方は随時最新情報をチェックしていくことで、そのイメージもより強く持てますので、今回の記事を参考にして、マイナーチェンジの時を楽しみに待ちましょう!
ミニバンが値引き金額から更に50万円安くなる方法!
「このミニバンがいいな、でも予算オーバー…」
「安く購入したいけど、値引き交渉は苦手・・・」
「ディーラーをいくつも回るのも面倒・・・」
「新車を一番お得に最安値で手に入れたい…」
「最安値で購入して、オプション付けたい・・・」
「ディーラーに売り込みされるのはイヤ…」など、ミニバンの購入を検討しているけど
悩みが尽きない・・・このように悩んでいる方は
実は、非常に多いんです!家族会議を開いたところで
車が安くなる訳でもなく…友人に話を聞いてもらっても
欲しい車に手が届かない。そんなあなたにオススメの裏ワザを
ご紹介します!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは 30 万円の下取りが、
買取業者では 80 万円になることも
多くあるんです!一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大 10 社が
あなたの車の買取価格を
下取り会社が競ってくれるので、
結果として
買取価格の値段が吊り上るんです。私も車の買取り査定を利用して
その価格差にかなり驚きました。幼い子供がいて家から出られない…
そんな心配は一切必要ありません!下取り会社が自宅に来てくれて、
外で査定をしている間は
家の中で待機していればいいだけ。買取査定はつかわないと本当に損ですよ~!!!